禁煙治療用アプリを用いた禁煙
-
2021.03.08
2020年12月に最新の禁煙治療法として、ニコチン依存症治療アプリ、及びCOチェッカーが追加されました。
禁煙治療アプリ用アプリとは
禁煙外来で医師の診断のもと処方され、患者さんにご使用いただく医療機器です。
以下のような利点があります。
・ニコチン依存症や行動療法に関する正しい知識、実践方法をチャットや動画を使用して学習できる
・記録した禁煙状況に応じて、アプリから様々な禁煙のためのアドバイスが送信される
・COチェッカーを用いて、自宅で呼気一酸化炭素濃度測定が行うことができ、禁煙できていることが確認できる
・アプリへの入力内容から日常の様子を医師が詳細に把握することでき、効率的で質の高い禁煙治療ができる
◆どうすれば使えるの?
医師の診察を受けた際に処方され、その後、利用開始するために患者さん自身のスマートフォンに患者アプリをインストールし、院内で初期設定を行います。後日、COチェッカーがご指定のお届け先住所へ届きますので、同封されている取り扱い説明書に従い、利用を開始します。
◆値段はどれくらい?
アプリは保険適応のため、治療費用はご自身の負担割合に応じてご負担いただきます。禁煙治療用アプリを含めた禁煙治療は診察などを含めて3割負担の場合、27,000円ほどとなります。(従来の投薬のみの治療に比較し、約7,000円程度の自己負担増となります)
◆最後に
当院では火曜午前、木曜日以外に禁煙外来を実施しております。
従来の治療のみ希望の方も、アプリ及びCOチェッカー併用を希望の方も、ご相談ください。